Entries
3月の行事レポート③
おやこきらりんひろばのFacebookページができました。日々の様子はこちらからご覧いただけます。
★3月23日(水)親子運動遊び 「音楽を使って体を動かそう!」
こどもの国のホールにおいて、親子運動遊びを開催しました。
今回は20組の親子に参加していただき、CDの曲に合わせてながら、体操や手遊び、
親子でのふれあい遊びを楽しみました。
いつもよりも大きいお友だちの参加が多かったので、積極的に体を動かしたりして
小さいお友だちを引っ張っていってくれました。

★3月25日(金)
ふたば(多胎児サークル)
今月は5組の親子とプレママ1名に参加していただき、サークルが開催されました。
今回も、子育てボランティアサークル『ぱんだ』さんに子どもたちと遊んでもらいながら、
お母さんたちは日頃の子育ての様子を話していました。
また、今回は双子を妊娠中のお母さんが参加してくれたので、先輩お母さんたちから
アドバイスをいただいたり、分からない事・不安なことを質問したり・・・と、ふたばならではの
情報交換が出来ていました。
これからの育児に不安なことも多いようですが、同じく双子を子育て中のお母さんたちから
大丈夫!と励まされたことで、プレママさんは自信が持てたようでした。

★3月29日(火)
おもちゃ病院がやってきたよ!
毎月第1土曜日に生涯学習センターで開催されている『おもちゃ病院』がひろばにて
開催されました。
この日のひろばでの開催を待っていた方もいらっしゃったようで、壊れたおもちゃを手に
ひろばに来てくれました。
幸いなことに、今回は重症患者さんは無く、全員がその場でおもちゃを直してもらうことが
出来、笑顔で帰ることが出来ました。直って良かったね♪
皆さんのお家にも、壊れたままになっていたり調子が悪くて遊べないおもちゃはありま
せんか?
おもちゃの修理を通して、子どもたちに『物を大切にする心』を伝えてみませんか?
次回、ひろばでのおもちゃ病院の開催6月15日(水)を予定しています。また、毎月1回、
生涯学習センターにて開催されているおもちゃ病院も、ぜひご利用ください。


★3月30日(木)
3月生まれのお友達のお誕生会
毎月恒例『3月生まれのお友達のお誕生日会』を開催しました。
春らしい暖かなお天気となったこの日、3月生まれのお友だちが元気いっぱい
ひろばに集まってくれました。
お母さんにお子さんの紹介をしてもらったあと、お手伝いをかって出てくれた大きい
お友だちから、記念の『メダル』をもらいました。
先生が紙芝居『わんわんわん』『よいしょよいしょ』読んでくれ、親子一緒にお話しを
楽しみました。
その後は、おもちゃのケーキでハッピーバースデイ♡ 大きなケーキに飾り付けを
したり切り分けたりして遊びました。
これからも、春の芽吹きに負けないくらい、スクスク元気に大きくそだってね♪


- 関連記事
-
- 4月の行事レポート①
- 3月の行事レポート③
- 3月の行事レポート②