Entries
7月の行事レポート①
おやこきらりんひろばのFacebookページができました。日々の様子はこちらからご覧いただけます。
★7月4日(火)HAPPY♡(妊婦さんの会)
「 産前産後のヨガ 」
助産師さんの佐野さんをお迎えして、産前産後のヨガを行ないました。
お天気の悪い中、今回は8名の参加をいただきました。夏に出産を控えたプレママさんが
多くいらっしゃるので、そんな方にも負担のかからず、また、出産のために伸ばしておくと
良い箇所などを、佐野さんにご指導いただきました。
最後には、皆さんで手をつないで輪になり体を伸ばしたことで、産前産後の同志というような
一体感が生まれたようで、心も体もリラックスできたようです。


★7月14日(金)
7月の子育て支援講座
「水遊びグッズを作ろう!」
これからの暑い夏、海や山へ出かけたりお家で水遊びをする機会も増えるかと思います。
ということで、今回はペットボトルを使ったお手軽なおもちゃ作りに挑戦しました。
ペットボトルをカットするのはママの仕事、シールを貼ったりするのは子どもの仕事・・・。
身近にあるものをちょっと工夫するだけですが、水遊びに大活躍すること間違いなし!
皆さんそれぞれに可愛らしいオリジナルのおもちゃが出来上がりました。


★7月18日(火)
茶蔵さんの♡ほ~っとひと息♡
市内でお茶とハーブのお店を開いている『茶蔵』の大内裕子さんをお迎えして、
ハーブティーの講座を開催しました。
ハーブティーの効能のお話のほか、暑い夏に疲労が溜まらないようなブレンド茶の
紹介、抗酸化作用の話、麦茶の話など、専門的なことから身近な話までアラカルトに
富み、お茶をいただきながらの講座は、あっという間の1時間でした。


★7月19日(水)
親子運動遊び 「ボディ&ミュージック」
こどもの国のホールにおいて、親子運動遊びを開催しました。
今回は15組の親子に参加していただき、音楽に合わせて体を動かしました。
みんなに耳馴染みのある『さんぽ』の歌で歩いてみたり、カエルのジャンプ、
3びきのこぶたのおうちへGO!キャベツのなかから~♪の歌で手遊び・・・
と、盛りだくさんでした。
一言で『運動』というと、小さいお子さんを持つお母さんたちは「うちの子は
出来るのかな?」と心配される方もいらっしゃるようですが、音楽に合わせて
遊びながら体を動かすということで、気軽に取り組んでいただけたようでした。




★7月28日(金)
7月生まれのお友達のお誕生会
毎月恒例『7月生まれのお友達のお誕生日会』を開催しました。
梅雨明けのニュースはまだ聞こえてきませんが、この日は夏本番の暑いお天気!
太陽がジリジリと照りつけるお天気の中、お友だちは元気いっぱい、ひろばに遊びに
来てくれました。
お母さんにお子さんの紹介をしてもらったあと、イチゴで飾り付けをしたお誕生日記念の
『メダル』をプレゼント♪ そして、今月の先生からのプレゼントは、エプロンシアター
『おべんとうバス』。おにぎりさんやいろんなおかずたちがお出かけする姿がとてもかわい
かったね♪ みんなの好きな食べ物はあったかな?
今月も、クラリネット演奏の牧野さんにお越しいただき、ハッピーバースデイ♡の歌を演奏
してもらいながら、布おもちゃのケーキをみんなで囲んでお祝いしました。 みんなで
飾り付けをしたケーキは、切り分けたりお皿に乗せたりして、おままごととしても遊びました♪
これからも元気いっぱい、おおきくな~れ♪

- 関連記事
-
- 8月の行事レポート①
- 7月の行事レポート①
- 6月の行事レポート②